石田カイロプラクティックオフィス
トレーニング指導とスポーツ障害の調整の記録いろいろ
<<ピッチングフォームの違い | ホーム | 肩の痛みによるイップス>>
テニス肘と手首の痛み、そしてイップス
江坂のテニススクールの指導しているトレーナーの方からの紹介で4月から大学生になるKさんが来院しました。
症状は、テニス肘と手首に痛み。そしてたぶんそれが原因で発症したイップス。
治療は、IRT、肘、手首、筋、骨格調整、フォーム改善です。
今回フォームの改善では、目の動き(目線)でスキルアップをしました。
もともとフォームはトレーナーの方が指導してるので、さすが綺麗なフォームをしています

まず治療前の動画を見て下さい。
[高画質で再生]
テニスプレーヤーのフォーム改善指導 [画像縮小]
次に、治療後の動画です。
この時に意識をさした事は、目線と、ただの素振りだけじゃなく、どんな角度でボールがきたのか、ボールのスピードはどのくらいなのか、を意識をさして素振りをしてみました。
[高画質で再生]
テニスプレーヤーのフォーム改善指導2 [アダルトライブチャット]
何かが変わったのがわかりますか
最初の動画よりもリズミカルにスイングが出てきてると思います。
症状は、テニス肘と手首に痛み。そしてたぶんそれが原因で発症したイップス。
治療は、IRT、肘、手首、筋、骨格調整、フォーム改善です。
今回フォームの改善では、目の動き(目線)でスキルアップをしました。
もともとフォームはトレーナーの方が指導してるので、さすが綺麗なフォームをしています


まず治療前の動画を見て下さい。
[高画質で再生]
テニスプレーヤーのフォーム改善指導 [画像縮小]
次に、治療後の動画です。
この時に意識をさした事は、目線と、ただの素振りだけじゃなく、どんな角度でボールがきたのか、ボールのスピードはどのくらいなのか、を意識をさして素振りをしてみました。
[高画質で再生]
テニスプレーヤーのフォーム改善指導2 [アダルトライブチャット]
何かが変わったのがわかりますか

最初の動画よりもリズミカルにスイングが出てきてると思います。

スポンサーサイト
<<ピッチングフォームの違い | ホーム | 肩の痛みによるイップス>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |